2010/07/26

tobo bag fair at NADiff 愛知

<終了しました。ありがとうございました。
引き続き一部作品お取り扱いいただいています。>
2010年8月20日(金)~9月30日(木) 10時~19時
月曜定休、月曜が祝日の場合は翌日
金曜は20時まで、土日祝は18時まで
ナディッフ愛知(名古屋) tel 052-972-0985

■ 名古屋で初めてのtobo bag fairです。
季節を少し先取りして、マフラーも作っています。
お近くの方、あいちトリエンナーレにお出掛け予定の方、
どうぞお立ち寄りください。

<終了しました。ありがとうございました。>
■■ ワークショップ「布で作るブローチ」
2010年8月20日(金) 18時~20時
場所: ナディッフ愛知 店内にて
参加費: 3000円(材料費込)
定員: 10名さま 要予約(ショップへお電話ください)
お願い: お持ちでしたら、裁ちばさみをご持参ください

ナディッフ愛知 
http://www.nadiff.com/shopinfo/shoplist/nadaichi.html

2010/07/03

夏のBag 展

<終了しました。ありがとうございました。>
2010年 7月17日(土)~25日(日) 13時~20時
※ 20(火)は休み、25(日)は18時まで
Shingoster LIVING(つくば) tel 029-859-5127

■ この春からバッグをレギュラーで扱っていただいているお店
シンゴスターリビングにて開催の企画展に
garota、TEMBEA、ひびこ さんとともに参加します。
カゴを使ったバッグ、たっぷりサイズのバッグ、
がまぐちバッグなどを ただ今制作中です。

Shingoster LIVING  http://shingoster.com/frameset.htm

2010/05/05

Botanical garden vol.2 at dent-de-lion

<終了しました。ありがとうございました。>
2010年 5月1日(土)~5月16日(日) 水曜定休
dent-de-lion (大阪) tel 06-4390-4110

■バッグをレギュラーで扱っていただいているお店、
dent-de-lionにて開催中の企画展に参加しています。
巾着の有無でシルエットをアレンジできる手提げを作りました。

dent-de-lion   http://www.dent-de-lion.net/

2010/04/25

Shingoster LIVING

■ 茨城県つくば市にある、すてきなギャラリー・カフェ
シンゴスター・リビングにて、バッグをレギュラーで
扱っていただくことになりました。

Shingoster LIVING   www.shingoster.com

2010/03/26

彫刻の森美術館、ROOTOTEとのコラボバッグ


2010年 3月20日(土)~6月中旬
彫刻の森美術館(箱根)にて限定販売
3色展開 各¥1890

コラボレーション参加作家: 
高橋信雅(アーティスト・イラストレーター)
堀内紀子(造形作家)
当房優子(バッグ&オブジェ制作)

■彫刻の森美術館と、ROOTOTEとのコラボレートで、帆布のバッグをデザインしました。大自然に包まれた彫刻の森に思いを馳せつつ、おおらかな柄を描きました。バッグの両面が柄違いになっているので、コーディネートにあわせてお楽しみいただけるとうれしいです。充実のポケットと、何でも入るたっぷりサイズで便利にお使いいただけると思います。
この春、箱根にお出掛けの方は、ぜひお立ち寄りいただけますように。

彫刻の森美術館

ROOTOTE

2010/02/23

tobo bag fair at NADiff a/p/a/r/t

<終了しました。ありがとうございました。
引き続き一部作品レギュラーとして扱っていただきます。>
2010年 3月16日(火)~4月18日(日)
NADiff a/p/a/r/t (恵比寿) tel 03-3446-4977

■ ナディッフが恵比寿へ移転されてから初めてのtobo bag fair です。
いつものバッグ、新たなバッグ、ブローチ、グリーティングカード。
春色の布で作ります。 どうぞおでかけください。

NADiff a/p/a/r/t  http://www.nadiff.com/

2010/01/14

金沢21世紀美術館にて作品販売

<終了しました。ありがとうございました。
引き続き一部作品扱っていただいています。 >
「当房優子の色合わせの楽しみ」展の展示作品の販売
2010年 2月28日(日)まで
金沢21世紀美術館 ミュージアムショップ

■金沢21世紀美術館デザインギャラリーにて1/11まで開催しておりました
「当房優子の色合わせの楽しみ」展へは、多くの方においでいただき
ほんとうにありがとうございました。
展示品のバッグ、マフラー、ブローチを、ミュージアムショップに移して
販売していただくことになりました。
鏡の前であれこれあわせて「わたし好みの色合わせ」を
お選びいただけましたら、とてもうれしく思います。

金沢21世紀美術館  http://www.kanazawa21.jp/

手づくりの布バッグ

■パッチワーク通信社より出版のバッグ作りの本
「手づくりの布バッグ」に 2点のバッグをご提案しています。

2010/01/05

2010年の予定

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

2010年のバッグの展示販売の予定です。
詳細は会期近くになりましたらご案内させていただきます。

1月~2月末 金沢21世紀美術館 ミュージアムショップ (石川:金沢)終了
3月16日~4月18日   ナディッフ (東京:恵比寿)終了
8月20日~9月30日   ナディッフ愛知 (名古屋)終了
12月4日~18日     オチコチ (東京:自由が丘)終了

2009/11/02

当房優子の色合わせの楽しみ ワークショップ

■金沢21世紀美術館 デザインギャラリーでの展示にあわせて、ワークショップを開催します。日々のくらしで使うことができるものを、「わたしの色合わせ」を楽しみながら作ってみませんか?

◎好きな色を集めてブローチを作ろう 
<終了しました。ありがとうございました。>
日時:11月23日(月・祝) 、12月6日(日) 各回14時~16時
対象:小学3年生~中学生
会場:キッズスタジオ
参加費:300円(材料費込)
定員:各回15名

◎色いろマフラーを作ろう  <終了しました。ありがとうございました。>
日時:11月22日(日)14時~17時
対象:中学生以上
会場:会議室1
参加費:2000円(材料費込)
持ち物:着なくなったセーターやトレーナーがあればお持ちください。
定員:10名

◎色合わせ手さげを作ろう  <終了しました。ありがとうございました。>
日時:11月29日(日) 14時~17時
対象:中学生以上
会場:会議室1
参加費:2000円(材料費込)
定員:10名

先着順、電話予約可です。金沢21世紀美術館 076-220-2801